スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月19日

海豹

ドーモ クライムです

更新のネタが無く滞っていましたが今回お金を掛けずにMICHをカスタムしてみました



改造ポイントはNVGマウントです

トライポイント仕様にしました

お金は今別のところに使っていて(サバゲー用の物には変わりないんですがww

マウントまで回らなかったんです・・・・・・・・・

そこでどうしたか

お金は無い・・・・でも特殊部隊仕様がいい!

そこで部屋の片隅に転がっているIBHちゃんを見つけました・・・・

私実はプロテックやIBHみたいなスケボーヘルはあまり魅力を感じないのです・・・・

いやMICHやフリッツがかっこよすぎるんですw

そこでIBH君からNVGを引っぺがし移植したのですw


これで海豹に近づけたでしょうか?
  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 01:42Comments(0) Helmet

2009年10月01日

MICHカスタム!+α

今回新たな工具をクライム工房に搬入しました!

※マルイのガスガンではありません


グルーガンと言う代物です

先日のHGCミィーティングで我が隊の局長に入手命令ご意見を頂き購入いたしましたw

MICHのベルクロ剥がれ防止にいいということなので英世君2枚握り締め9mm弾と本体かいました

約5分間置けば樹脂が溶けて接着剤がわりになるという代物です

使った感想はアロンアルファ某接着剤より使いやすいです

冷えれば固まるので比較的早く固まり、尚且つ一度固まったらなかなか剥がれないと思います(手などについても簡単に取れます)      

熱に弱い物は避けたほうが良いかもしれませんが、弾の安さと色が豊富な点は見逃せません!
接着剤特有の臭いもありません(個人的にあの匂い好きです・・・w)



こんな感じになります、米軍の兵士もやってるそうなのでやってみては如何でしょうか?



スカルパッチをぺタリ  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 21:07Comments(4) Helmet

2009年09月23日

MICHカスタム!最終章?

昨日書いたとおりステンシルをもう一つ追加しました

そう私が所属するあの・・・・・・



部隊名ですwこれでもうチームから抜けれません(笑

隊長の許可無しに勝手にアピールしてみましたwすいませんw(反省はしてません!w


なかなか綺麗にはいりました(チームの方でステンシル使いたい方いましたらお貸しします
1回500円無料ですw

ステンシル入れ終わったので次に・・・・・・・


ペタペタ・・・・・

ペタペタペタ・・・・・

ペタペタペタペタっとベルクロを貼り付けました
いやーこうみるとO型のずさんなところがよくわかりますねww(ここからはいいわけですw

毎日13時間働いたあとでこれを数日続けていたのでもう集中力がかけまくっていますww
あと私は完成を急いでしまうタイプなので、うわっ汚いとか言わず暖かい目で見守ってくださいww

ここまでくれば最後の仕上です

ライトサンドを少し離して吹いてやれば・・・・・


使い込んだ感じが・・・・・・

出てきました
いやー苦労しただけあってかなりかっこよくできたと思いますw
雑なところも消えてくれましたしw

問題のフィット感もなかなかのものです


とりあえずはこれで完成しました
まだ改良の余地はあるとおもいますが、ここにそんなお金をかけられませんのでこれにて一時終了とします
これに合うゴーグルはやっぱりあれかなあ・・・・・

  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 03:26Comments(13) Helmet

2009年09月22日

MICHカスタム!3

今回はステンシルプレートを使って文字をいれようと思います

プラスチック製なので英文字+数字+記号で1500円くらいでした好きに組み合わせることが出来ます



プレートをマスキングテープで貼り付けました、今回はコードネームとSpecial Operations Commandの略のSOCを入れてみます



マッドブラックで吹きつけ塗装しましたかすれた感じがなんともいいがたいですw

個人的に装備や銃は多少くたびれてたほうが萌えますw

もう一つ文字をいれるつもりですが上記の文字でプレートを取られてるためまた明日ですね

あと2回くらいの日記で完成するといいなあ・・・・・


  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 03:16Comments(0) Helmet

2009年09月21日

MICHカスタム!2

続きです
塗装を開始します

今回の塗料

タミヤ:NATOグリーン
タミヤ:サーフェイサー
タミヤ:ライトサンド
タミヤ:マッドブラック

※タミヤの回し者ではありません
まず脱脂します丹念にw(このサイズでしか売ってませんでしたw

つぎにサーフェイサーを塗ります

NATOグリーンで塗ります

ライトサンドを少しずつ吹きかけその上からNATOグリーンでちょこちょっこと塗ります

ちょっと完成形が見えてきました

流石戦車や戦闘機の塗料だけあって(プラモですが)いい色がでますね

この色は少しでもマルチカム迷彩に近づけたくていろいろと考案した結果こうなったのですが

個人的にはかなり満足してます

名前が無い迷彩色なので今ココで命名したいと思います

名づけて・・・・・・










クライム迷彩!!








そのままじゃんか!wと思ってもお許しくださいww

皆さんもマネしていいですよ?wもちろんお金はもらいますがもらいませんww

本当は今日中には完全に完成させたかったのですが明日も朝早いためここまでにしておきます

この機会にみなさんも塗装してみてはいかがでしょうか?

結構はまりますよ~w

ではまた次回ノシ  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 03:47Comments(0) Helmet

2009年09月20日

MICHカスタム!


MICHと同時発注していたものが今日届きました

不明:リテンションストラップ(ゴーグル止め)

実物:MICHインナーパッド

不明:ベルクロオスメス(コヨーテ)

ちょくちょく作業を進めて仮組みしてみました

大型連休(サービス業)なのであまり進められませんが

仮組みしてみるとなかなかかっこよくなりましたw

3Cの迷彩服ならこのままでも十分っぽいです

でも今回もタミヤのスプレーで塗装します

たかが玩具されど玩具

コスプレもサバゲーもそしてプラモ感覚で遊べるこの趣味はやはり最高です

(そろそろ部長にインドア銃作ってっていわれそうですねw  
タグ :MICH2002krhyme


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 03:52Comments(4) Helmet

2009年09月18日

今日は給料日~♪

先月から欲しかったMICH2002ですが
今日やっとこさ手に入れました!
(MICH2000は弟が買い取りましたw)
前のIBHもなかなかいいのですがやはり陸は陸のヘルメットがいいなと思い
新しく製作に踏み切りましたw
今回手に入れた物は

コンドル:MICH2002タイプヘルメット

実物:ナイトヴィジョンマウント(ノーマルタイプ)

クレイ社:シューターズキャップ

ライフルマンの僕にとって帽子+ヘルメットが理想的な形なので

ハンドガン戦の時はプレキャリとヘルメットを取るだけで迷彩効果を失わず

尚且つ機動力を上げることが出来ます

目指せデルタ兵
思ったとおりの形にするまでMICHをいじるつもりですが

道のりは長くなりそうです・・・
  


Posted by TASK FORCE 045 HGC  at 13:45Comments(2) Helmet